公開日 2025年09月24日
重度心身障がい者等の方が必要とする医療を容易に受けられるようにするため、保険給付対象となる医療を受けた場合の自己負担分を公費で負担するものです。(ただし、入院時食事代・個室代等は除く。)
対象者
- 身体障害者手帳1級または2級所持者
- 療育手帳A判定所持者または知的障害(自閉症を含む)による特別児童扶養手当1級受給者
- 身体障害者手帳3級または4級所持者で療育手帳B1所持者
ご注意ください
- 本人、配偶者及び扶養義務者の所得が所得制限額を超える場合は対象となりません。
- 65歳以上の方で後期高齢者医療の障害認定を受けることができる状態にある方は、後期高齢者医療保険に加入しないと助成を受けることができません。
申請に必要なもの
- 健康保険の資格情報がわかる書類(資格確認書、資格情報のお知らせまたは健康保険証)
- 身体障害者手帳または療育手帳(特別児童扶養手当証書)
- 本人、配偶者、扶養義務者の方の個人番号(マイナンバー)がわかるもの
受給者証の更新
毎年8月に受給者証を更新します。更新時期、必要なものについては、対象者に通知いたします。