松茂町給食センター

公開日 2009年04月01日

給食センター外観

給食センターの紹介

松茂町学校給食センターでは、町内3幼稚園・3小学校と1中学校の給食業務を行っています。

給食センターの特徴

厨房方式として、ドライシステムを採用するとともに、施設内に害虫やホコリ等が侵入するのを防ぐため、調理室の入り口にはエアシャワー、食品などの搬入・搬出口にはエアカーテンを設けました。作業場についても作業区域が隔壁等により区分されており、「学校給食衛生管理基準」に添った施設となっています。また、野菜などの除菌のため、食塩水を電気分解し弱アルカリ性の衛生管理水を生成する装置を導入するなど、特に衛生面に配慮しています。その他では、ゴミの減量化に対応するため、生ゴミをたい肥に変える「生ゴミ処理機」を設置しています。

施設の概要

所在地

徳島県板野郡松茂町中喜来字群恵304-6

建築構造

鉄骨造り2階建て

敷地面積

2,585.70平方メートル(約783坪)

建築面積

1階 763.29平方メートル(約231坪)
2階 95.15平方メートル(約29坪)

厨房方式

ドライシステム

調理能力

2,000食/日

運営開始

平成11年4月1日

職員の構成

所長(学校教育課長) 1名
所長補佐 1名
栄養教諭 1名
調理員 12名(正規職員 女3名 、男1名)(臨時職員 女7名、男1名)

給食の形態

米飯…週4回(自炊)
パン…週1回(委託)

一食当たり給食費

中学校 305円
幼稚園・小学校 270円
給食センター 325円

負担内訳

給食原材料、光熱水費(ガス・重油)

作業内容

午前

物品検収
下処理
炊飯・調理
給食配送(配送車1台)4往復
調理器具・調理設備・炊飯設備の洗浄
調理室・炊飯室の清掃

午後

食器類の回収4往復
残飯の処理(生ゴミ処理機への投入)
食缶・食器・コンテナ等の洗浄
食器消毒・保管
洗浄室の清掃
翌日の確認・準備

学校給食センターの取組み

*献立コンクール

給食センターでは、毎年下記の要領で献立コンクールを開催しています。

1.主旨

献立コンクールを実施して学校給食への関心を深めるとともに、自分の健康と食事の大切さを自覚させる。また、学校給食は、豊かな人間性を養う場であることを、児童・生徒に認識させる。家庭においても、会話の場を設けて食事に関心を持たせ、学校給食が教育の一環であることを理解し得るように方向づける。家庭との連携をとりながら、より充実した学校給食の実施をめざす。学校給食を通して、児童・生徒に、郷土の歴史や産物、先祖の人々の知恵を知らせて、郷土や郷土の物産を大切にしようとする心を育てる。

2.主催

松茂町教育委員会
松茂町学校給食センター

3.対象者

小学校5年・6年の児童と保護者および関係者
中学校1年・2年の児童と保護者および関係者

4.表彰

優秀者には、賞状および記念品

5.その他

翌年の1月の学校給食週間に優秀献立を実施

*試食会

給食センターでは、毎年各幼稚園・小学校と日程調整をし保護者の方々に給食の試食会を開催しています。また、試食会の資料として当日のレシピを配布したり、アンケート調査をして、今後の学校給食に役立ててます。

*給食センター見学会

毎年、各幼稚園・小学校の給食センターの見学も快く受け入れてます。

*アレルギーの個別対応

各幼稚園・小学校・中学校と連絡をとりながらアレルギー体質の児童・生徒には全ての食材の原材料についてアレルギー物質か含まれているかどうか成分表で詳しく確認をして、1ヶ月の配膳表(アレルゲン)を作成し保護者に案内しています。

お問い合わせ

学校教育課
TEL:088-699-8719