木造住宅耐震化促進事業

公開日 2025年04月01日

松茂町木造住宅耐震化促進事業

ご自宅の耐震強度が心配な方、耐震化工事や耐震シェルターの設置、建替え等をお考えの方は、ぜひこの事業をご活用ください!

 

※共通事項(申込時)※

申込者   各事業の対象住宅の所有者(町税等を滞納していないこと)

募集期間  2025年4月21日(月)から2025年11月28日(金)まで  ※先着順

提出書類  「申込書」・「申請書」に添付する書類はこちら→ 別表第3[PDF:51.9KB]

 

耐震診断支援事業 ~ご自宅の耐震強度を診断します~

対象住宅  次の全てに該当する住宅

      1.平成12年5月31日以前に着工された住宅(平屋から3階建までの住宅)

      2.在来軸組工法、伝統構法、枠組壁工法により建築された木造住宅(プレハブ除く)

募集戸数  30戸

自己負担  無料

申込書   木造住宅耐震診断等申込書(様式第1号)[JTD:23.5KB]  木造住宅耐震診断等申込書(様式第1号)[PDF:58.5KB]

 

耐震改修支援事業 ~ご自宅を本格的に耐震化する事業です~

対象住宅  「耐震診断支援事業」の評点が1.0未満と判定された住宅

補助要件  1.改修後の評点を1.0以上に向上

      2.高さ1.5m以上の家具を固定

      3.感震ブレーカー(分電盤タイプ)を設置

      4.耐震化の啓発活動への協力※1 及び エシカル消費※2 への取組

募集戸数  13戸

補助金額  耐震化工事費用の5分の4 (最高200万円) + 感震ブレーカー設置費用(10万円)

      ※2024年度より補助金額の引き上げを行いました(2024年度から2026年度までの3年間)

申請書   補助金交付申請書(様式第2号)[JTD:18KB]  補助金交付申請書(様式第2号)[PDF:57.3KB]  

      住宅概要書(様式第2号別添)[JTD:20KB]  住宅概要書(様式第2号別添)[PDF:38.9KB]

 

耐震シェルター設置支援事業 ~命だけは守るシェルター等の設置を支援します~

対象住宅  「耐震診断支援事業」の評点が1.0未満と判定された住宅

補助要件  1.耐震シェルター・耐震ベッドの設置など

      2.高さ1.5m以上の家具を固定

      3.耐震化の啓発活動への協力※1

募集戸数  3戸

補助金額  耐震シェルター:設置工事費用の5分の4 (最高80万円) 

      耐震ベッド:設置費用の5分の4(最高40万円)

申請書   補助金交付申請書(様式第2号)[JTD:18KB]  補助金交付申請書(様式第2号)[PDF:57.3KB]

      住宅概要書(様式第2号別添)[JTD:20KB]  住宅概要書(様式第2号別添)[PDF:38.9KB]

 

住替え支援事業 ~建替えや 他所に住替える時の取り壊し費用を補助します~

対象住宅  「耐震診断支援事業」で評点が0.7未満と診断され、昭和56年5月31日以前に着工された住宅

補助要件  現在居住する住宅の全てを除却するもの(空き家は不可)

募集戸数  5戸

補助金額  除却工事費用の5分の2 (最高30万円) 

申請書   補助金交付申請書(様式第2号)[JTD:18KB]  補助金交付申請書(様式第2号)[PDF:57.3KB]

      住宅概要書(様式第2号別添)[JTD:20KB]  住宅概要書(様式第2号別添)[PDF:38.9KB]

※1 : 工事中、耐震化工事ののぼり旗を立てる、工事の見学会を行う。 など
※2 : 倫理的・道徳的に配慮した製品を選ぶ消費のこと。この事業では 「県産材の利用」 や 「廃棄物の削減」 などを指す。

 


※共通事項(事業内定後)※

提出書類   添付書類等の一覧はこちら → 別表第3[PDF:51.9KB]

事業内定後  「住替え支援事業」の場合  事業計画書(住替え用)[JTD:24KB]  事業計画書(住替え用)[PDF:53KB]

        「住替え支援事業」以外の場合     事業計画書 (耐震改修、耐震シェルター用)(様式第3号)[DOCX:20.5KB] 

                    事業計画書 (耐震改修、耐震シェルター用)(様式第3号)[PDF:157KB] 

 

事業完了後  完了実績報告書[JTD:16KB]  完了実績報告書[PDF:33KB]

       補助金精算書(様式第9号)[JTD:25.5KB]  補助金精算書(様式第9号)[PDF:45.6KB]

       補助金請求書[JTD:19KB]  補助金請求書[PDF:40.1KB]

       補助金受領委任払い請求書[JTD:20KB]  補助金受領委任払い請求書(様式第11号)[PDF:43.3KB]

                    請求書[XLSX:12.1KB]   請求書[PDF:35.8KB]

 

その他特別な事情がある場合(事業内容の変更、事業を中止する、年度内に終わらない等)は、なるべく早く、まずは建設課にご相談ください。

       補助事業(耐震診断等)完了期日変更報告書[JTD:16KB]  補助事業(耐震診断等)完了期日変更報告書[PDF:36KB]

       補助事業中止(廃止)申請書[JTD:16KB]    補助事業中止(廃止)申請書[PDF:33KB]

お問い合わせ

建設課
TEL:088-699-8718

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード