風しんワクチン予防接種費用助成について

公開日 2025年04月01日

 松茂町では風しんの流行を予防するために、風しん抗体検査で抗体価が低いと判断された方が風しんワクチンの予防接種を受けた場合、その費用の一部を助成します。

 

対象

 ※1から3の条件を満たす方

1.予防接種時に松茂町に住民登録をされている方

2.風しん抗体検査の結果で抗体価が低いと判断された方      

 ※抗体価が低いとは「HI検査が16倍以下、EIA検査が8.0未満またはその他の検査法で相当する抗体価の値」のこと

3.①女性:妊娠を希望する又は妊娠の可能性の高い方(妊婦は除く)

  ②男性:昭和54年4月2日~平成2年4月1日までに生まれた男性であり、かつ、①の配偶者等の同居者である者

 ※助成は1人につき1回を限度とする。(平成30年度以降、予防接種費用の助成を受けられた方は対象になりません)

 

助成額

 麻しん風しん混合ワクチンの予防接種を受けた場合 5,000円

 風しんワクチンの予防接種を受けた場合      3,000円

 ※ただし、接種費用の額が助成額に満たない場合は、接種費用の額とします。

 

申請方法

 予防接種を受けた後、1~5のものを持って、保健相談センターに申請してください。

1.風しん抗体検査において抗体価が低いことを証明することができる書類

2.当該予防接種に要した費用に係る領収書

3.予防接種を受けたことがわかる書類(予防接種済証等)

4.印鑑(朱肉使用のもの)

5.接種者の振込先機関名、支店名、口座番号のわかるもの

 

助成対象となる予防接種を受けた期間および助成申請の期間

 令和7年4月1日~令和8年3月31日

 

問い合わせ先

 保健相談センター ℡088-683-4533

お問い合わせ

保健相談センター