公開日 2020年12月04日
この度の新型コロナウイルス感染症の拡大や、国、県から示された方針を受けて、まつしげまるしぇにおける新型コロナウイルス感染症感染拡大対策をまとめました。
マルシェ来場者及び出店者の皆さまは対策についてご一読のうえ、感染リスクの高い行動は避けていただき、感染拡大防止にご協力いただきますようお願いいたします。
また、次の皆さまにご遵守いただきたいことを、対策から抜粋して掲載いたしますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
来場者の皆さまへ
①身体的距離の確保
会場内での対人距離を2m程度(最低1m) 確保するように努めてください。
②マスクの着用
参加者は必ずマスクやフェイスガード等を着用し飛沫が直接接触しないように努めてください。
③手洗い・消毒
会場入口で、手指消毒を必ず行ってください。
出店者の皆さまへ
① 以下に該当する場合は、自主的に参加を見合わせ ること。
・ 開催日3日前までに本人及び同居する家族等に以下のことがあった場合。
ア 平熱を超える発熱
イ 咳や咽頭痛
ウ 倦怠感、息苦しさ
エ 体が重く感じる、疲れやすい
オ 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
カ 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
② イベント当日に体温測定を行うこと。
③ マスクを持参し 、イベント開催時間中は常時着用を行うこと。
④ ブース内にアルコール等による消毒薬を設置し、商品及び金銭の受け渡しを行った際はその都度手指消毒を行うこと。
⑤ 新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」及び「徳島コロナお知らせシステム」の通知サービスを活用すること。
⑥ 他の参加者、事務局員との対人距離を2m(最低でも 1m)確保すること。
⑦ イベント中に大きな声を出さないこと。イベント中に大きな声を出さないこと。
⑧ 会食や打ち上げなどへの不参加など、イベント前後での感染防止措置を行うこと。会食や打ち上げなどへの不参加など、イベント前後での感染防止措置を行うこと。
⑨ その他、感染防止のために主催者が定めた措置及び指示に従うこと。その他、感染防止のために主催者が定めた措置及び指示に従うこと。
まつしげまるしぇにおける新型コロナウイルス感染症感染拡大対策について[PDF:216KB]
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード