公開日 2021年04月16日
新型コロナウイルスワクチン接種は、新型コロナウイルス感染症の発症を予防し、死亡者や重症者の発生をできる限り減らし、まん延の防止を図ることを目的としています。松茂町においても速やかに接種ができるよう、接種体制を整備しています。
なお、掲載内容につきましては、国の方針により変更する場合がありますので、ご了承ください。
高齢者(65才以上の方)の接種予約がはじまります!
予約開始日:令和3年4月21日(水)
接種費用は無料です。
①接種場所を選びましょう
個別接種(下記の町内医療機関)
令和3年5月10日(月)接種スタート
井上医院 | 谷口耳鼻咽喉科クリニック |
浦田病院 | 松茂内科 |
クリニック釈羅 | 芳川病院 |
春藤内科胃腸科 |
※医療機関によって、接種日時が異なります。予約時にご相談ください。
集団接種(保健相談センター)
令和3年5月16日(日)接種スタート
毎週日曜日 AM9:00~12:30
場所:松茂町保健相談センター(松茂町広島字三番越2-2)
※国からのワクチン分配状況により、接種開始が遅れることがあります。
※基礎疾患がある場合・入院先の医療機関や入所中の施設での接種を希望される場合は、かかりつけの医療機関や施設でご相談ください。
②接種日と接種場所を予約しましょう(電話もしくはインターネットで)
※予約時は、接種券番号が必要です。お送りしている接種券をご準備ください。
電話で予約する場合:板野郡新型コロナワクチン予約・相談センター
【電話番号】088-624-9833(お間違えのないようおかけください)
【受付時間】午前8時30分~午後5時30分(土日祝も対応)
インターネットから予約の場合:下記バナーをクリックしてアクセスしてください
接種対象者・接種優先順位について
ファイザー社のワクチンについては16歳以上の方を対象としております。国が示す優先順位に応じて段階的に接種を進めていく予定です。
接種順位は次のとおりです。
1.医療従事者等
2.高齢者(昭和32年4月1日以前に生まれた方)
3.高齢者以外で基礎疾患を有する方や高齢者施設等で従事されている方
4.それ以外の方
接種券の発送について
国が示している優先順位に応じて、対象の方に順次接種券を発送する予定です。
接種場所について
65歳以上の方
上記をご確認ください。
上記以外の方
現在調整中のため、決まり次第ご案内いたします。
新型コロナワクチンに関する情報
65歳以上の方へ 新型コロナワクチン接種のお知らせ(厚生労働省情報提供資材)
新型コロナワクチンに関する電話相談窓口(コールセンター)
板野郡新型コロナワクチン予約・相談センター
新型コロナワクチンに関する一般相談窓口
☆電話:088-624-9833
☆FAX:088-624-9855(聴覚に障がいがある方など電話相談が難しい方専用です。相談用紙はFAX相談用紙[DOCX:19.4KB]をご利用ください。)
☆受付時間:8時30分~17時30分(土日・祝日含む)
徳島県新型コロナワクチン専門相談コールセンター
接種後の副反応など、医学的知見が必要となる専門的な相談
☆電話:0120-808-308
☆FAX:0120-939-412
☆メールアドレス:vaccine_tokushima@bricks-corp.com
☆受付時間:全日(土日・祝日含む24時間)
なお、FAXとメールでの相談は聴覚に障がいのある方、在住外国人の方等、電話相談が難しい方を対象としております。
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
☆電話:0120-761770(フリーダイヤル)
☆受付時間:9時00分~21時00分(土日・祝日含む)
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード