公開日 2022年04月01日
松茂町では、骨髄又は末梢血幹細胞(以下、骨髄等という)を提供する方の増加及び多くの骨髄等移植の実現を図るため、公益財団法人日本骨髄バンクが実施する骨髄バンク事業において、骨髄等を提供した方(以下、ドナーという)及びドナーが勤務している事業所に対し、助成します。
対象者
(ドナー)
1 骨髄等を提供した日において、本町の住民基本台帳に記録されていること。
2 町税を滞納していないこと。
3 他の自治体等からこの事業と同様の目的の助成金等を受けていないこと。
4 骨髄等を提供するための特別休暇制度を導入している事業所にないこと。
(事業所)
1 助成金の交付対象となるドナーが勤務する国内の事業所であること。
2 国、地方公共団体、独立行政法人及び国立大学法人の事業所ではないこと。
3 他の自治体等からこの事業と同様の目的の助成金等を受けていないこと。
助成の対象期間
令和3年4月1日以降に行った骨髄等の提供が対象となります。
助成金額
(ドナー)
骨髄等の提供のための通院及び入院した日数に2万円を乗じて得た額(1回の提供につき上限14万円)
(事業所)
ドナーの骨髄等の提供1回につき5万円
申請方法
以下の物を持って、保健相談センターに申請してください。
※骨髄等の提供が完了した日から90日以内に申請してください。
1 書類
(ドナー)
骨髄バンクが発行する証明書(骨髄バンク事業において骨髄等を提供したこと及び通院等の日数を証明するもの)
(事業所)
骨髄等を提供した日において、ドナーが事業所に勤務する者であったことを証明する書類(在籍証明書等)
骨髄バンクが発行する証明書の写し
2 振込先機関名、支店名、口座番号のわかるもの