公開日 2021年05月20日
避難のタイミングをより明確にするため、災害対策基本法が改正され、避難情報に関する内容が変更になりました。
警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始⇒高齢者等避難
避難に時間のかかる高齢者や障がいのある人などは、このタイミングで危険な場所から安全な場所へ避難しましょう。
高齢者以外の人も避難の準備をしたり、危険が差し迫る前に自主的に避難しましょう。
警戒レベル4 避難勧告と避難指示(緊急)⇒「避難指示」に一本化
このタイミングで危険な場所にいる人は安全な場所へ全員避難してください。
警戒レベル5 災害発生情報⇒緊急安全確保
すでに災害が発生しており、安全な避難ができず、命が危険な状況です。
このタイミングで避難所に行くことは、かえって生命の危険が及ぶ恐れがあります。
高所への移動、近くの堅固な建物への退避など、その時にできる最善の行動をとって、身の安全を確保してください。
気象庁などから警戒レベル相当の情報が発令されても、すぐに市町村から避難情報が発令されるものではありません。
【警戒レベル5】は必ず発令されるものではないため、【警戒レベル3】や【警戒レベル4】の段階で、安全・確実に避難してください。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード