公開日 2022年05月25日
新型コロナワクチンの3回目接種を開始しています。国の方針に基づき、接種体制を構築していきます。
接種回数と対象者
接種回数;1回
対象者;2回目接種から5か月以上経過した、12歳以上の方
※モデルナ社は18歳以上の方
※武田社(ノババックス)は6か月以上経過した18歳以上の方
接種券(予診票)の発送時期について
2回目の接種日に応じて、順次発送いたします。
使用するワクチン
1回目・2回目に接種したワクチンの種類にかかわらず、ファイザー社製、モデルナ社製を使用します。ただし国からのワクチン供給量、ワクチン在庫量により、使用できるワクチンの種類が限られる場合があります。ご予約の際は、接種するワクチンの種類を必ずご確認ください。
※現在、12~17歳の方が追加接種で使用できるワクチンは、ファイザー社製のみとなっております。
予約方法について
接種券が届いた方で、接種を希望される場合は「板野郡新型コロナワクチン予約・相談センター」または「インターネット」から追加接種の予約を行ってください。(接種予約時には、接種券番号が必要です)
【板野郡新型コロナワクチン予約・相談センター】 受付時間:8時30分~17時30分(土日・祝日も含む)
電話番号 :088-624-9833
(お掛け間違いが多発しています。必ずご確認の上、お掛けください。)
【新型コロナワクチン接種予約サイト】
■予約はこちら
24時間受付可能
■スマートフォン用二次元コード
接種場所について
個別接種(ファイザー);浦田病院、芳川病院、春藤内科胃腸科、松茂内科、井上医院、クリニック釈羅、谷口耳鼻咽喉科クリニック
(モデルナ) ;浦田病院、芳川病院、春藤内科胃腸科、松茂内科
※各医療機関では予約受付はおこなっておりません。
※ワクチンの供給状況によって実施医療機関が変更となる場合があります。ご希望のメーカーがある方は、必ずワクチンの種類をご確認の上予約してください。
キャンセル待ち制度について
当日の急なキャンセルが出た際に、接種可能な方(いつでもどこの場所でも接種可能な方に限ります)を募集しています。
2回目接種日より5か月経過した12歳以上の方であれば、接種券が届いていない方でもキャンセル待ち制度の受付が可能です。
ご希望の方は、板野郡新型コロナワクチン予約・相談センター(電話;088-624-9833)までお電話ください。
ワクチン接種に関する同意について
ワクチン接種は強制ではありません。新型コロナウイルス感染症のワクチン接種は、しっかり情報提供を行ったうえで、接種を受ける方の同意がある場合に限り接種をおこなうことになります。予防接種を受ける方には、予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、自らの意思で接種を受けていただいています。受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。(厚生労働省HP「追加接種(3回目接種)についてのお知らせ」中の「接種を受ける際の同意」を参考)
2回目接種から5か月以上経っても接種券が届かない方へ
2回目接種後に転入された方、海外で接種された方などは、接種情報がないため、接種券が発送できません。接種券が届いていない方は保健相談センターまでご連絡ください。
関連情報
厚生労働省「追加接種(3回目接種)についてのお知らせ」
厚生労働省「新型コロナワクチンQ&A」