国民健康保険 新型コロナウイルス感染症に伴う傷病手当金の支給について(期間延長)

公開日 2022年12月28日

新型コロナウイルス感染症に伴う傷病手当金

傷病手当金は、松茂町国民健康保険の被保険者のうち、被用者の方(雇い主から給与の支払いを受けている方)で、新型コロナウイルスに感染または感染疑いのため労務することができず、雇い主から給与の全部または一部を受け取ることができない場合に支給されます。

 

対象者(次のすべてを満たすこと)

(1)松茂町国民健康保険の被保険者であること

(2)勤務先から給与等の支払いを受けている方

(3)新型コロナウイルス感染症の感染(疑いを含む)による療養のため、労務することができず、
   3日連続して仕事を休み、4日目以降も休んだ日があること

(4)その労務できなかった期間について給与等の全額または一部が支給されなかった方

 ※詳しくは下記のフローチャートをご確認ください。
     傷病手当金(フローチャート)[PDF:424KB]

 

 

支給対象期間

 労務できなくなった日から起算して3日を経過した日から、労務できなかった期間のうち就労を予定していた日数分
 (連続して3日休んだ後の4日目以降の日数が支給の対象となります。)

 

支給額

 直近の継続した3か月間の給与収入の合計額を就労日数で除した金額×2/3×支給対象日数

 ※給与等の全部または一部をうけることができる場合は、支給できない場合があります。
 ※1日当たりの支給額には上限があります。

 

適用期間

 令和2年1月1日から令和5年3月31日の間で療養のため、労務ができない期間
 (入院が継続する場合等は最長1年6か月まで)
 ※適用期間を令和5年3月31日まで延長します

 

申請方法

 必ず事前にお問い合わせのうえ、下記の申請書類①~④(または①~③)と「本人確認書類」の写しを住民課まで郵送してください。
(感染拡大防止のため、原則郵送での申請をお願いします)

 

申請書類

 ・①傷病手当金支給申請書(世帯主記入用)[PDF:189KB]              

 ・②傷病手当金支給申請書(被保険者記入用)[PDF:193KB] 

     ※ ②については、医療機関の受診の有無にかかわらず、必ず事業主の証明を受けてください。            

 ・③3傷病手当金支給申請書(事業所記入用)[PDF:248KB]

 ・④傷病手当金支給申請書(医療機関記入用)[PDF:187KB] 

     ※ ④については、当面の間、提出は不要です。

 

提出先

 〒771-0219
 徳島県板野郡松茂町広島字東裏30番地  
 松茂町役場 住民課 国民健康保険係

 

 

 

 

 

お問い合わせ

住民課
TEL:088-699-8712

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード