令和5年度新型コロナワクチン接種について

公開日 2023年12月14日

ワクチン接種事業の実施期間は、令和6年3月31日までです。令和5年度も自己負担なし(無料)で接種を受けることができます。

また、9月20日から、初回接種を終了した生後6ヶ月以上のすべての方を対象とした「令和5年秋開始接種」を開始しています。

初回接種は継続して実施します。詳細はこちらをご確認ください。

令和5年秋開始接種(3~7回目接種)について

令和5年12月28日で板野郡新型コロナワクチン予約・相談センターでの予約受付を終了し、

令和6年1月4日から松茂町保健相談センターでの予約受付を開始します。

新型コロナワクチン オミクロン株(XBB.1.5)に対応したワクチンの接種について(第2版)(2023年12月4日)[1.4MB]

対象者

初回接種を終了した、生後6ヶ月以上のすべての方

※初回接種とは、1・2回目の接種のことです。ただし乳幼児(生後6ヶ月~4歳)に限っては、1~3回目の接種のことです。

接種期間・接種回数

令和5年9月20日~令和6年3月31日の間に、1人1回接種

接種間隔

前回の接種から3ヶ月以上経過後に接種可能

使用するワクチン

オミクロン株(XBB.1.5)対応の1価ワクチンを使用します。

接種券について

以下の方には、12月8日に接種券を発送しています。

 ・前回の接種を、松茂町内の医療機関で令和5年9月19日までにされた方

 ・前回の接種を、松茂町外の医療機関で令和5年9月19日までにされた方

今後は、前回接種日(令和5年9月19日までに接種)から3ヶ月を経過した対象の方に、接種券を順次発送します。

 

未使用の接種券がお手元にある場合は、その接種券をお使いいただけます。(改めて接種券は送付しません)

※接種券を紛失された方は、再発行の手続きが必要です。

接種の努力義務について

今回の接種は、接種の努力義務が課されている方とそうでない方がいます。

努力義務の対象範囲 努力義務の適用状況
65歳以上の方

基礎疾患を有する方

上記以外の方

※努力義務とは・・予防接種法では、接種の対象となる方は「接種を受けるよう努めなければならない」と規定されていますが、あくまでも接種は各人の任意となっています。

予約方法について(町内医療機関)

予約には接種券が必要です。接種費用は無料です。

 現在電話またはインターネットにて、予約受付中です。

※下記の方法で予約を受け付けるのは、12歳以上の方のみです。

・令和5年12月28日まで

【板野郡新型コロナワクチン予約・相談センター】

 受付時間:8時30分~17時30分(日曜祝日は休み

 電話番号 :088-624-9833  

       (お掛け間違いが多発しています。必ずご確認の上、お掛けください。)

・令和6年1月4日から

【松茂町保健相談センター】

 受付時間:8時30分~17時15分(土日曜祝日は休み

 電話番号 :088-683-4533  

※土曜日当日に予約のキャンセルをされる場合は、医療機関へ直接連絡をお願いいたします。

 

【新型コロナワクチン接種予約サイト】

■予約はこちら

新型コロナワクチン接種の予約

24時間受付可能

■スマートフォン用二次元コード

QR_364011_松茂町

松茂町内接種場所について(12歳以上の方)

個別接種;井上医院、浦田病院、クリニック釈羅、春藤内科胃腸科、谷口耳鼻咽喉科クリニック、松茂内科、芳川病院

※各医療機関では予約受付はおこなっておりません。

※現時点で、松茂町内医療機関ではファイザー社のワクチンを取り扱っています。

※接種医療機関は変更する可能性があります。

前回の接種から3ヶ月以上経っても接種券が届かない方へ

前回接種後に転入された方、海外で接種された方などは、接種情報がないため接種券が発送できません。

接種券が届いていない方は保健相談センターまでご連絡ください。

また、松茂町外で発行された接種券は、松茂町に転入した後は使用できません。

お問い合わせ

保健相談センター
TEL:088-683-4533直通

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード