クーリングシェルターの設置について

公開日 2024年07月24日

 

 松茂町では、熱中症による健康被害防止のため、極端な高温時に暑さをしのぐため町民のみなさんが利用できる暑さをしのぐ施設として町が指定した施設「クーリングシェルター」を設置しました。

 

〇クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)とは

 熱中症特別警戒アラートが発表された場合、熱中症による重大な健康被害の発生を防止するため、誰もが利用できる暑さをしのぐ施設として町が指定した施設

 

〇熱中症警戒アラートとは

 令和6年度から「熱中症警戒アラート」の一段上の「熱中症特別警戒アラート」が創設されました。危険な暑さが予想される場合に、暑さへの「気付き」を促し、熱中症への警戒を呼びかけるもので、熱中症の危険性が極めて高くなると予想される日の前日14時頃に環境省から発表されます。

 発表があった場合、松茂町は防災行政無線などを通じて住民のみなさまに注意の呼びかけを行いますので、外出や運動を控えたりするなど熱中症対策をお願いします。

 また、やむを得ない理由で熱中症対策ができない場合、クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)へ一時的に避難することもご検討ください。

指定暑熱避難施設[PDF:590KB]

熱中症特別警戒情報チラシ[PDF:817KB]

 

〇施設一覧

施設の名称

所在地

開放日時

受入可能

人数

松茂町総合会館

広島字東裏30番地

9時00分~21時30分

・休館日は毎週月曜日。

・月曜日が祝日の場合は開館し、その翌日が休館日となります。

50名

松茂町保健相談センター

広島字三番越2番地2

8時30分~17時15分

・休館日は、土曜日、日曜日、祝日。

20名

松茂町立図書館

広島字四番越6番地1

10時00分~18時00分

・休館日は毎週月曜日。

・月曜日が祝日の場合はその翌日が休館日となります。

・毎月月末は図書館整理日のため開放していません。月末が休館日の場合はその前日が図書館整理日になります。

20名

クーリングシェルターを利用する際の注意事項

 原則として、アラート発令期間が休館日の場合は開放していません。

 利用できる日時・場所は指定施設の開館している時となり、利用状況等により受入人数等を変更する場合やお断りする場合があります。

 緊急工事などで開設できない場合も想定されますのでご注意ください。

 飲料等は各自でご用意してください。

 みなさんに快適にご利用いただけるよう、マナーを守り、譲りあってご利用ください。

 利用にあたっては各施設の指示に従ってください。

 

〇参 考

 熱中症特別警戒アラートについて(環境省HP)

 熱中症予防情報サイト(環境省HP)

 熱中症予防のための情報・資料サイト(厚生労働省HP)

 

お問い合わせ

危機管理課
TEL:088-699-8725

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード