新生児聴覚検査

公開日 2025年05月21日

新生児の聴覚障がいを早期発見し、早期に適切な支援を行うことを目的に、新生児聴覚検査(初回検査)の費用を助成いたします。

 

対象者

当該検査日現在において、松茂町に住民登録をされている新生児及び乳児

検査方法

検査方法は、自動聴性脳幹反応(自動ABR)と耳音響放射(OAE)のどちらかの方法で行います。

手続きに必要なもの

新生児聴覚検査受診票及び母子健康手帳を出産医療機関に提出し、入院中に新生児聴覚検査(初回検査)を行います。

※妊娠届出時に出産予定病院をお聞きし、出産予定病院で取り扱っている検査方法の受診票をお渡ししています。

出産病院が変更になった場合は、受診票の交換が必要になることがありますので、こども家庭センターまで必ずご連絡ください。

問い合わせ先

こども家庭センター(母子保健担当)

TEL 088-683-4535

お問い合わせ

こども家庭センター