町長あいさつ
このたび、令和7年8月21日から、町長としての重責を担うこととなりました。これからの4年間、松茂町の発展と町民の皆様の幸せのために、町議会はじめ町民の皆様と手を携えて、精一杯の努力をする所存でございます。
そこで私は、次に掲げる“4つの重点政策”を推進します。
* * *
①住むならやっぱり松茂町に
「松茂町に住んでよかった」と言ってもらえるまちを目指します。
②スポーツで健康増進、健康寿命No.1の松茂町に
スポーツで健康なまち、平均寿命と健康寿命でナンバーワンを目指します。
③子育てするなら松茂町で
出産から教育まで、しっかりとサポートします。
④災害に負けない強い松茂町を
頻繁におきる集中豪雨や、近い将来発生する南海地震にも負けない準備と訓練、備蓄物資の充実を図ります。
* * *
財源や職員数などの制約がある中で、これら4つの政策目標を実際の施策として展開するためには、先人の取り組みに学ぶと共に、英知を集約し、時代のニーズに合った創意工夫を重ねる必要があります。今後は、私自身が先頭に立ち、強いリーダーシップにより職員の力を結集し、町民の目線に立って政策実現を図っていきたいと考えています。
10年後、20年後の松茂町を見据え、皆様に「松茂町に住んで良かった」と思っていただけるよう、実行力とリーダーシップで取り組んでまいる所存でございますので、町民の皆様のご支援を心からお願い申し上げ、ご挨拶と致します。
令和7年8月21日 松茂町長 冨士 雅章